【変更点】
今回のアップデートにより、iOS版Google+(バージョン5.2.0)に幾つかの機能追加と仕様の変更がありました。
具体的には、以下のことが変更されました。
具体的には、以下のことが変更されました。
- Google+ページとしてログインが可能になった
- スクロール時、ヘッダーとフッターが非表示になるよう変更
- サークルメンバーの最近の投稿が表示可能になった
- サークルメンバーのコレクションが表示可能になった
- ネイティブ動画プレイヤーで動画の再生が可能になった
【Google+ページのログインが対応】
その中でも、以前から要望の多かった「Google+ページとしてのログイン」がついに実装されたのは大きいかと思います。
バージョン4.8.7までの古いUIではログイン可能だったのですが、バージョン5.0.0の新しいUIになってから、しばらく通常の方法ではGoogle+ページとしてのログインが出来ませんでした。
バージョン4.8.7までの古いUIではログイン可能だったのですが、バージョン5.0.0の新しいUIになってから、しばらく通常の方法ではGoogle+ページとしてのログインが出来ませんでした。
それが、今回のアップデートにより再びログイン可能になりました。
具体的なログイン方法は、以下のとおりです。
具体的なログイン方法は、以下のとおりです。
目的のGoogle+ページが見つからない場合、そのGoogle+ページを管理しているGoogleアカウントを「+アカウントを追加」から追加してみてください。
【まとめ】
Google+ページとしてのログインは以前から質問も多かったものですので、これで助かるユーザーも多いのではないでしょうか?
<追記>
iOS版Google+アプリで発生していた「日本語を含む名前リンクが重複する」不具合ですが、こちらも修正されていることを確認しました。
【関連ページ】
- Google+ - iTunes(https://itunes.apple.com/jp/app/google+-xing-wei-komyuniti/id447119634)
2016/02/02 公開
2016/02/03 【まとめ】に不具合修正に関する記載を追記
2016/02/03 【まとめ】に不具合修正に関する記載を追記
0 件のコメント:
コメントを投稿