2016/01/31

【Gmail】Gmailで大容量の添付ファイルを送信する方法

メールに添付ファイルを付けて送信することは誰でもあるかと思いますが、たまに送信エラーが発生したり受信者側にはメールの本文は届いても添付ファイルが届いていなかったという経験をしたことはないでしょうか?
Gmailにはこれを解決するための機能が備わっていますので、今回はその機能の使い方を紹介します。

【Chrome】一部OSのサポート終了のお知らせ

Google Chromeですが、一部OSのサポートが2016年4月以降終了します。
今まではGoogle Chrome Blogなどでのお知らせでしたが、サポート終了が近づいたためChrome使用時にメッセージが表示されるようになったようです。

具体的な内容とその対処法を記載しておきますおで、対象者はなるべく早いうちに

2016/01/30

【Googleアカウント】ドライブ ストレージの開放方法

Googleアカウントには「ドライブストレージ」というものがあることはご存知でしょうか?
あまり知られていませんがこれが容量オーバーするとGoogleアカウントの利用においていろいろと問題が発生します。
今回は、このドライブストレージが何なのか、そして容量オーバーした時にどうすれば良いのかを紹介します。

2016/01/29

【Googleフォト】RAW画像の対応機種に関するアンケート

Googleの提供する写真管理サービスのGoogleフォトですがRAW画像のアップロードにも一部カメラは対応しています。

今回、公式の対応表に記載されていないカメラでの対応状況のアンケートを行おうと思っているので、良ければご協力ください。

2016/01/28

【Chrome】Chrome48へのアップデートに伴う機能変更

今週より、Chrome48が順次提供され始めました。
機能改善や高速化など様々な変更がありました。

iOS版でも機能面での改善や高速化などのアップデートがありますが、一部機能が利用できなくなったようです。

2016/01/27

【Google+】Googleアカウント名の姓と名が反転するときの対処法

以前Google+のプロフィール名の変更方法を紹介しましたが、この時に「姓と名が反転してしまう」というトラブルをよく見かけます。
以前の記事でも軽く触れましたが、今回はもう少し詳しくまとめていきます。

2016/01/26

【Googleアカウント】セキュリティに関する記事まとめ

過去に幾つかGoogleアカウントを安全に守るための記事を投稿してきましたが、今回はそれらの記事をまとめておきます。
ここで紹介した記事のみをチェックすれば確実に安全というわけではありませんが、参考にはなるかと思います。

【Googleアカウント】2段階認証の設定方法

みなさんは2段階認証というものをご存知でしょうか?
これはセキュリティ強化にとても有効な機能で、他のサービス(facebookやEvernoteなど)でも導入されているケースが増えてきました(2ステップ認証などと呼ばれることもあります)。

今回はこの2段階認証がどのようなものなのか、Googleアカウントではどのように設定すれば良いのかを紹介します。

2016/01/23

【Chrome】起動時のページが変わってしまった時の対処法

Chromeは起動時のページを、ユーザーが設定した任意のページに変更することが出来ます。
しかし、何らかの理由でこれが勝手に変えられてしまう場合があります。

今回は、こういった場合の確認すべきことや対処法を紹介します。

【Gmail】ネット上のサービスにGmailを登録するときの小技

最近ではTwitterやFacebookなどのSNSサービスや、会員制サイトなどのインターネット上のサービスが数多く存在し、そのほぼすべてがメールアドレスの登録が必要になります。
これらのサービスにキャリアメールを登録するとメールアドレスを変更した時に登録先のサービスも変更が必要だったりするので、Gmailを登録している人も多いのではないでしょうか?

そんな時に知っておくとメールの整理が楽になる小技を紹介します。

2016/01/21

【Gmail】Gmailで送受信出来ない場合の対処法

Gmailのフォーラムを見ているとたまにある質問で、「メールの送受信が出来ない」というものがあります。
Gmailをメインのメールアドレスにしている場合、これはとても困る事になるかと思いますので、今回はGmailで送受信が出来なくなった時の対処法を紹介します。

2016/01/17

【Googleアカウント】アカウントの基本的なセキュリティチェック

皆さんのGoogleアカウントは不正アクセスに備えて、十分な対策はできているでしょうか?
「パスワードは誰にも教えていないから大丈夫」と思っている人ほど、不正アクセスの被害に合いやすいのではないでしょうか?
実際に不正アクセスを受ける原因としてはいろいろなものがあります。

  • 紙にIDやパスワードを書いておきそれを第3者に見られた
  • 入力補助機能から情報が漏れた
  • 他のサービスで利用しているパスワードを流用していたせいで被害が拡散した
  • スパムなどに騙されてうっかりパスワードを偽サイトに入力してしまった
  • アプリ連携でパスワードは教えていないのに一部情報を覗かれたり操作された
他にもあるでしょうが、この辺りがよくある原因です。
また、不正アクセスされていることには案外気づかないことも多く、気づいた時には完全に乗っ取られていたり重要な情報が流出した後なんてことはよくあります。

今回は、こうした事を未然に防ぐ方法の1つを紹介します。

【Googleアカウント】Googleアカウントのデータバックアップ方法

Googleアカウントを利用しているユーザーであればご存知かと思いますが、1つGoogleアカウントがあればいろいろなサービスを利用することが出来ます。
Googleアカウントに色々な情報を保存しておけばログインするだけでどこからでもアクセスできる様になりますがアクセスできなくなると人によってはかなり困ったことになるかと思います。

アクセスできなくなった時のための事前設定に関しては以前紹介しましたが、今回はデータのアーカイブをダウンロードしておく方法を紹介します。

2016/01/16

【Google Play】Google Playの支払いエラーで支払いが完了できない時の対処法

Google Playでアプリやコンテンツを購入するときやアプリ内課金をするとき、たまにエラーが発生して支払いが完了出来ない場合があります。
今回はGoogle Playの支払いエラーの対処法を紹介します。

2016/01/15

【Android】Google Play開発者サービスのキャッシュとデータの削除方法

すべてのAndroid端末には「Google Play開発者サービス」というアプリケーションがインストールされています。
これは何かというと、Android端末上でGoogleサービスを利用するときにその管理を行う、言わば管制塔のような役割をしているアプリケーションです。

そのため、Android端末上のGoogleサービスで起きる不具合(主にエラーなど)の原因にGoogle Play開発者サービスが関わっていることはよくあります。

今回は、このGoogle Play開発者サービスのキャッシュとデータを削除して不具合を修正する方法を紹介します。

【Google Play】Google Playでアプリのインストールやアップデートが出来ない場合の対処法

Google Playからアプリを新しくインストールしたりアップデートしようとした時に、たまに正常に完了しない場合があります。
幾つか原因は考えられるのですが、その時の対処法を紹介します。

2016/01/14

【Googleアカウント】Googleアカウント復旧のために事前に設定しておくべきこと

よくある質問に「パスワードがわからなくなってGoogleアカウントにログインできない」というものがあります。
こうなった場合、アカウント復旧フォームが唯一の復旧手段になるのですが、事前に幾つか設定しておかないと復旧が非常に難しくなります。
事前の設定をしていないとアカウントに関する質問に答えていくのですが、これがとても難しい質問になっています。
これは、第3者は絶対に他人のアカウントを復旧出来ないようにするためで、本人であっても回答が難しいレベルです。

そうなっていしまわないためにも、以下の事前設定をしておくことを強くお勧めします。

【Googleアカウント】Googleアカウント・Google+プロフィールの名前の変更方法と注意点

Google+のフォーラムでおそらく最も多い質問が「Google+のプロフィール名の変更方法がわからない」というものです。

これに関しては注意しないといけないこともあるので、それも含めて説明します。

まずGoogle+のプロフィール名ですが、これはGoogleアカウント全体で利用される事になります。
そのため、これを変更すると他のサービス(GmailやGoogleドライブなど)での表記名にも反映されます。
それでは変更方法です。
※去年Google+は大きくUIが変更されました。ここでは、新UIを前提に説明します。