両方を併用することも出来るのですが、気づくとGmailを開きたいのに勝手にInboxにリダイレクトされる事があります。
これを元に戻す方法を紹介します。
【Inbox by Gmailとは】
Inboxとは、Google自身が開発、提供しているサービスで、Gmailの送受信や閲覧などが可能です。
もちろん、Gmailと併用することも出来ます。
特徴としては同じカテゴリをまとめてくれる「バンドル」機能や、メールを「タスク」のように扱うという概念のもとに開発されています。
今回は詳しく説明しませんが、詳しくは以下のスタートガイドを見てください。
もちろん、Gmailと併用することも出来ます。
特徴としては同じカテゴリをまとめてくれる「バンドル」機能や、メールを「タスク」のように扱うという概念のもとに開発されています。
今回は詳しく説明しませんが、詳しくは以下のスタートガイドを見てください。
- Inbox スタートガイド - Inbox by Gmail ヘルプ(https://support.google.com/inbox/answer/6067579?hl=ja&ref_topic=6067565)
【問題】
たまに、ある日を境にブラウザからGmailにアクセスすると、勝手にInboxに切り替えられてしまうようになることがあります。
実は、これは設定でそのようになってしまっているだけで、もとに戻すことが出来ます。
過去に「常にInboxを使いますか?」といったようなメッセージを見かけたことがないでしょうか?
その時に「はい」などを選択すると、設定が変更されてGmailを開いてもInboxが開くようになってしまいます。
実は、これは設定でそのようになってしまっているだけで、もとに戻すことが出来ます。
過去に「常にInboxを使いますか?」といったようなメッセージを見かけたことがないでしょうか?
その時に「はい」などを選択すると、設定が変更されてGmailを開いてもInboxが開くようになってしまいます。
【直し方】
直すには、Inboxにアクセスして設定を1箇所変更するだけで完了です。
- Inbox(https://inbox.google.com/)にアクセスする
- サイドバーの下部にある「設定」をクリックする
- 「その他」にある「Gmailのinbox by Gmailへのリダイレクト」のチェックを外し、「完了」をクリックする
【まとめ】
特に意識せずに設定を変更してしまってGmailにアクセスできなくなっているツイートなどをたまに見かけるので、もしも同様の問題を抱えている場合は、一度設定を見なおしてみてください。
【関連ページ】
- パソコンで Gmail から Inbox にリダイレクトする - Inbox by Gmail ヘルプ(https://support.google.com/inbox/answer/6230358/?hl=ja&authuser=2)
2016/02/09 公開
0 件のコメント:
コメントを投稿