利用するときの参考にしてください。
【フォーラムとは】
Googleプロダクトフォーラム(https://productforums.google.com/forum/)とは、ユーザー同士でディスカッションし、問題を解決していくためのGoogle公式のフォーラムです。
Googleの殆どのサービスは無料で提供されているため、個別に対応してもらえる問い合わせ窓口はありません(Google Apps for Workなどの有料サービスなどは除く)。
そのため、Googleのサービスを利用していて使い方がわからなかったり、トラブルがあった時はこのフォーラムに質問します。
Google社員が直接回答するわけではありませんが、各サービスに詳しいユーザー(後述)が各フォーラムにいるので、殆どの場合が質問したその日のうちに回答がつきます。
※ユーザー全体に影響する不具合等の場合、Googleの社員の方が直接回答する場合もあります。ただし、個別に特別対応してくれるというわけではありません。
現在、日本語のフォーラムは以下のものがあります。
- Google Chrome
- YouTube
- Gmail(Googleアカウントそのものも含む)
- Google 検索
- Google Play
- AdSense
Google アナリティクス(2016/02/26以降はGoogle 広告主コミュニティに移行)- Google+(Googleフォト・ハングアウトも含む)
- Google マップ
- ウェブマスター
- Google 日本語入力
- Google Apps for Work
- Picasa
残念ながらこの一覧にないものに関しては現在は日本語のフォーラムはありませんので、基本的に英語のフォーラムに質問することになります。
ただし、自動翻訳が利用できるので日本語での質問も受け付けています。
【トップレベルユーザー/注目ユーザー】
フォーラムにはGoogleアカウントがあれば誰でも利用できますが、その中にはトップレベルユーザー(TC:Top Contributor)や注目ユーザー(RS:Rising Star)と呼ばれるユーザーがいます。
これらのユーザーはフォーラムで積極的に回答を行っており、豊富な知識を持っているユーザーの事です。ヘルプには以下のように記載されています。
<注目ユーザー(RS)>
サービスに関する知識を習得中の注目の新人
<トップレベルユーザー(TC)>
多くの知識を持ち、積極的にフォーラムに参加しているユーザー
【質問の方法】
具体的な質問方法は以下の通りです。
なお、スマートフォンでも利用できますがパソコンからの方が利用しやすいです。
- Googleプロダクトフォーラム(https://productforums.google.com/forum/)にアクセスする
- 質問するフォーラムを選択する
- 「新規トピック」より、トピック作成画面を開く
- タイトル・本文を入力し、各カテゴリを選択する
- 一通りの入力が完了したら、「投稿」をクリックして質問を投稿する
- 回答があるとGmail宛にメールが届くので、回答内容が確認できます
- 更に返信したい場合、メール下部にある「このディスカッションをウェブ上で閲覧するには https://groups.google.com/○○にアクセスしてください。」というURLからトピックを開き、返信が可能です
無事に問題が解決した場合、最も参考になった回答に「ベストアンサー」を付けてもらえると、同様の問題で困っている人がそのトピックを見た時にわかりやすくなります。
【フォーラムを利用するときの注意】
このGoogleプロダクトフォーラムですが、インターネット上で一般に公開されています。
これは、同様の問題を抱えている人が閲覧することで、問題解決の手がかりになるようにするためです。
そのため、質問に個人情報を記載するということは、それをインターネット上に誰でも見られる形で公開することと同じです。
たまに見かけますが、以下の様な情報は決して記載しないでください。
- 電話番号(記載するとしても、090-xxx-xxxxのようにわからないようにする)
- メールアドレス(user.name@gmail.comなど、例えの形で記載する)
- パスワード(絶対にダメです)
- その他、住所などの個人情報
電話番号やメールアドレスを記載すると、迷惑電話やスパムメールの原因になりかねませんし、住所などの個人情報は悪用されかねません。
名前に関しては仮名/実名どちらでも構いません。
より詳しいことは関連リンクにある「Google プロダクト フォーラムでの投稿に関するガイドライン」を参照してください。
【関連リンク】
- Googleプロダクトフォーラム(https://productforums.google.com/forum/)
- Google プロダクト フォーラムでの投稿に関するガイドライン - Google グループ ヘルプ(https://support.google.com/groups/answer/1405860)
- バッジとレベル - Google グループ ヘルプ(https://support.google.com/groups/answer/1649693?hl=ja)
- Google トップレベル ユーザー(https://topcontributor.withgoogle.com/?hl=ja)
2016/02/06 公開
2016/02/23 アナリティクスのフォーラムに関する記載を追記
2016/02/23 アナリティクスのフォーラムに関する記載を追記